五條市で遊ぶ

春夏秋冬、五條市のにぎやかなお祭りやイベントをお楽しみください。

  • 五條市の花と紅葉

    五條市の花と紅葉

    春は梅に桜、秋は木々の紅葉。

    豊かな自然あふれる五條市は季節によって、その姿をがらっと変えます。お弁当を持って出かけてみませんか。

  • 陀々堂の鬼はしり

    陀々堂の鬼はしり

    毎年1月14日、大津の念仏寺陀々堂では500年の伝統を誇る火の祭典「鬼走り」が行われます。

    燃えさかるたいまつを振りかざした父鬼・母鬼・子鬼が堂内を歩いて住民の災厄を払います。

  • 流し雛

    流し雛

    毎年4月の第1日曜日に行われている春の風物詩。

    晴れ着をまとった少女たちが願いの文を読み上げ、川辺にかがんで手作りの紙の雛を流れに放ち、祈ります。

  • アウトドアアクティビティ

    アウトドアアクティビティ

    五條市には、世界に誇る豊かな自然環境が残っています。

    春や秋は吉野山の桜や紅葉を巡るウォーキング、夏には吉野川での川遊び、冬には金剛山に挑むトレッキング。

    さぁ、冒険に出かけましょう!

  • 吉野川祭り

    吉野川祭り

    帰省シーズンまっただ中の8月15日、1年で最もにぎわう“吉野川祭り”が催されます。

    “吉野川祭り”花火は初代「鍵屋」弥兵衛が生まれた五條市ならではのものです。

  • 御霊神社本宮秋祭り

    御霊神社本宮秋祭り

    御神輿さんが吉野川をこえ、地域のだんじりがでる五條の秋祭り。

    本殿催事の後、ご神体を御輿に移し吉野川を渡りお旅所である恵比須神社へと練り歩きます

  • 岳祭り

    岳祭り

    吉野三霊山の一つ白銀岳の頂上に鎮座する「波宝神社」を祭る、五穀豊穣を祈る祭り。

    “鉄杖”や“のぼり”“ほこ”等を持った行列が「お旅所」までを歩きます

  • 阪本踊り

    阪本踊り

    阪本天神社の盆踊りは、特に山村らしい風情を残すことから「阪本踊り」と呼ばれています。

    また、奈良県の無形民俗文化財として指定されています。

  • 篠原踊り

    篠原踊り

    その昔、獰猛なオオカミを退治するために、村中総出で氏神様に踊を奉納したところ願いがかない、以来踊り続けられていると言われています

    奈良県無形の民俗文化財として指定されています

  • 惣谷狂言

    惣谷狂言

    古くから惣谷地区で正月の神事初めに、氏神の天神社と円満寺の境内で奉納のために行なわれてきました。

    奈良県の無形の民俗文化財として指定されています。

  • チャレンジウォーク

    チャレンジウォーク

    だれでも参加できる歩くマラソン。

    春に五條市の景色を楽しみながらハーフマラソンの距離 20.4kmを一緒に歩きませんか。

五條市ウォーキングガイド
五條市観光ボランティアガイド
交通・アクセス
フォトコンテスト入賞作品 五條市観光協会facebookにて公開中
JR五条駅前観光案内所
GOJOMAP五條市観光案内所 他にて無料配布中!!
吉野川活性化プロジェクト
五條市観光協会が提供する五條市の観光案内サイト「GOJOMAP」
五條市マスコットキャラ「ゴーカスター」
五條市観光協会へのお問い合せはコチラ
マップ・申込書ダウンロード
お役立ちリンク
サイトマップ
辯天宗
五條市唯一のシティホテルです リバーサイドHOTEL
柿の葉ずしヤマト
(株)柿の葉すし本舗たなか
すべてはお客様の安心のために よしの保険
タクシー・バス・旅行手配 五條二見交通
あだみね高原(イチゴ狩り)
夢をカタチに 株式会社田原建設
カルディア・キャンプ場
社会福祉法人 祥水園
社会福祉法人 祥水園/FM五條
このページの先頭に戻る