五條市ウォーキングガイド

新町通りとその周辺散策コース

コース:約3.9km

道のアップダウン少なく楽なコースです。靴は普通のものでOK

五條市役所 ↓(0.3km) 史跡公園 ↓(0.7km) まちなみ伝承館 ↓(1.3km) 金剛寺 ↓(1.3km) 櫻井寺 ↓(0.3km) 五條市役所

コースの見どころ

史跡公園・民俗資料館(長屋門)
明治維新の魁といわれる天誅組義挙から140年を記念して、再整備されました。
春は絶好の桜の名所となる史跡公園。
資料館には天誅組関連の資料が紹介されています。
月曜定休、入館料無料 、手洗い可。

まちなみ伝承館
江戸時代のロマン溢れるまちなみを守り伝えていくシンボルとして平成12年2月にオープン。 まちなみの歴史や文化を紹介しているほか、随時一般の皆様の作品展などが催されています。 水曜定休、入館 料無料、手洗い可。

金剛寺
関西花の寺で名高い金剛寺。特に百花の王といわれる牡丹は必見です。
4月20日~5月下旬まで牡丹園を開園し、ボタン百種類1千株、アヤメ、花水木、西洋シャクナゲ、大デマリ等、5月上旬より下旬まで大山レンゲが咲き誇ります。

櫻井寺 天誅組の本陣となった櫻井寺には、代官鈴木源内の首を洗ったとされる手水鉢や「艶姿女舞衣」で知られる、三勝、半七の比翼塚があります。 拝観料無料。

新町通りとその周辺散策コースMAP
五條市ウォーキングガイド
五條市観光ボランティアガイド
交通・アクセス
フォトコンテスト入賞作品 五條市観光協会facebookにて公開中
JR五条駅前観光案内所
GOJOMAP五條市観光案内所 他にて無料配布中!!
吉野川活性化プロジェクト
五條市観光協会が提供する五條市の観光案内サイト「GOJOMAP」
五條市マスコットキャラ「ゴーカスター」
五條市観光協会へのお問い合せはコチラ
マップ・申込書ダウンロード
お役立ちリンク
サイトマップ
辯天宗
五條市唯一のシティホテルです リバーサイドHOTEL
犬飼山 轉法輪寺
柿の葉ずしヤマト
(株)柿の葉すし本舗たなか
すべてはお客様の安心のために よしの保険
タクシー・バス・旅行手配 五條二見交通
あだみね高原(イチゴ狩り)
夢をカタチに 株式会社田原建設
社会福祉法人 祥水園
社会福祉法人 祥水園/FM五條
公益社団法人 五條シルバー人材センター
このページの先頭に戻る